互助会

【ベルコの互助会は生活保護でも加入できる?】生活保護と葬儀を解説

2021-02-05

【ベルコの互助会は生活保護でも加入できる?】生活保護と葬儀を解説

生活保護を受けている世帯数は、バブル期に60万世帯でしたが、バブル崩壊後から急激に増加し、2005年には100万世帯を超過しました。

最近の増加スピードは衰えていますが、それでも2020年の調査で約164万世帯、205万人の人が生活保護を受けています。

生活保護受給世帯の半数以上は、65歳以上の高齢者世帯となっていることから考えると、葬儀について考えることも多いでしょう。

生活保護の受給している人の中には、ベルコの互助会に加入して将来の葬儀に備えたいと考える人もいるかもしれません。

しかし、生活保護を受給している人は、ベルコの互助会に加入することはできません

ベルコの公式ホームページでも明言しています。

互助会に積み立てたお金は資産と見なされることがあるためです。

資産を持ちながら生活保護を受けるということが問題となる可能性があります。

このように生活保護を受領することで、様々な場面で制限を受けることになります。

この記事では生活保護について、受領の条件やどのようなことが制限されるのか、葬儀についてはどういった制度があるのか、またベルコの互助会についてもご紹介していきます。

 

 

生活保護を受けていてもベルコの互助会に加入できるか

生活保護を受けていてもベルコの互助会に加入できるか

生活保護を受けている人がベルコの互助会に加入することができるか、ということについて詳しく見ていくことにしましょう。

 

ベルコの回答

ベルコの公式ホームページでは、下記のように回答しています。

「誠に申し訳ございませんが、生活保護を受給中の方は互助会にご加入いただくことができません。

生活保護を受給されていないご家族の名義でのご契約は可能ですので、ご検討ください。」

 

生活保護を受けている人がベルコの互助会に加入できない理由

ベルコ側では加入できない理由を示していませんが、考えられる理由としては、互助会に積み立てたお金は資産と見なされることがある、ということがあげられます。

生活保護を受けている人は、資産状況を調査され、生活に必要なお金が本当にないのかを調べられます。

互助会に積み立てているお金が資産と見なされれば、解約して生活費に回すよう言われる可能性があります

また別の理由として、生活保護を受けている状況では毎月の積立を確実に続けるのは難しいと考えられているため、ベルコ側が加入を認めていない、ということもあるかと思われます。

 

生活保護と葬儀

生活保護と葬儀

生活保護の制度があることは知られていますが、その制度の詳細については誤解されているところもあるようです。

詳しく見ていくことにしましょう。

 

生活保護とは

日本国民は憲法によって健康で文化的な生活を送る権利が保障されています。

これにより、様々な理由によって働くことができない人や、収入が極端に少ない人に対して支援する制度が設けられています。それが生活保護です。

生活保護には、生活費として受給できる生活扶助のほか、家賃を補助する住宅扶助や医療にかかる費用を補助する医療扶助など8種類の扶助の仕組みがあります。

 

生活保護が受けられる条件

生活保護が受けられる条件として、判断材料となるのは収入が最低生活費を満たす程度あるかどうかです。

最低生活費は、住んでいる地域や家族構成、病気や障害の有無、等を総合的に加味して算出されます。

ただし、労働による賃金、車、持ち家、保険といったものは資産と見なされ、手放して生活費に充てなければならない場合もあります。

そのうえで、公的融資や公的扶助が受けられず、親族からの支援もない人に対して、生活保護が認められます。

 

生活保護で制限されること

生活保護が認められると、様々な制限がかかります。

生活保護制度は、最低生活費を保障するためのお金ですので、基本的に贅沢はできなくなります。

車や贅沢品を持つことはできなくなり、飲酒や喫煙、ギャンブルが制限されるようになります。

ローンやクレジットカードも利用できません

また、生活保護を受けている期間はケースワーカーが定期的に訪問し生活状況の確認があります。

そのときに収入状況の報告をしますが、臨時収入がありながら報告せずに生活保護を受け取っていると不正受給として罰せられる可能性があります。

 

生活保護を受けている人の葬儀

生活保護の受給世帯の半数以上は、65歳以上の高齢者世帯ですので、亡くなる方も多くいます。

葬儀にかかる平均的な費用は200万円程ですが、生活保護世帯がこのような葬儀を行うことは難しいでしょう。

その場合の葬儀はどのような扱いになるのでしょうか。

生活保護世帯のために、自治体から葬儀費用が支給される「葬祭扶助制度」が用意されています。

葬儀を行う前に、自治体に申請し認可されれば自治体から葬儀会社に代金が支払われます。

ただし、一般的なお通夜・告別式ではなく、近親者だけによるお別れの儀式の後、火葬される「直葬」という葬儀となります。

 

ベルコ互助会なら40万円もおトクになります。

今すぐ申し込む

\オンライン入会は、24時間お手続き可能!/

 

ベルコ以外の互助会についても、資料請求したいという方は、こちらのサイトからどうぞ。

互助会の葬儀なら50%OFFも!

今すぐ申し込む

ごじょスケから互助会の資料請求された方限定でエンディングノート無料ダウンロード!

 

 

ベルコの互助会とは

ベルコの互助会とは

次に、互助会とはどのような組織なのか、ということについてご紹介していきます。

併せて、日本有数の規模を誇るベルコの互助会と、その運営会社についても見ていくことにしましょう。

 

互助会のしくみと歴史

現在、日本国内で運営されている互助会は250ほどあり、エリアごとに営業活動を展開しています。

互助会は、多くの会員が少額の積立金を続けることで資金を集め、そのお金で冠婚葬祭のための施設や設備を整え、会員に低価格で利用できるようにしています。

その歴史は、戦後まだ復興が進まない1948年から始まります。

物資が不足する中でも家族の冠婚葬祭ぐらいは、きちんとやってあげたいという想いに応えるため、互助会組織が立ち上がり、全国に広まっていきました。

高度成長時代やバブル時代などの社会の変動などに合わせて会員のニーズに対応したプランを提供し、次々に結婚式場や葬儀ホールを立ち上げていきました。

現在でも、年間に執り行われる葬儀の20%弱は互助会によって行われるほどの存在感を持っています。

 

ベルコの互助会の会員向け葬儀については、詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。

 

ベルコの互助会を運営する会社とは

ベルコの互助会は、263万人という多くの会員が加入しており、正社員とパートを含めて6000人以上のスタッフが働く日本最大級の規模を誇る大きな組織です。

1969年に株式会社阪神互助センターとして業務を開始し、兵庫県西宮市を中心に会員を集めていきました。

1987年に社名を株式会社ベルコに変更し、ベルコグループとして営業エリアを広げていきました。

現在では、北は北海道から南は福岡まで、18道府県に営業拠点を展開しています。

 

ベルコの互助会を運営する会社の状況

ベルコの売上高は417億円(令和2年度)で、そのうち354億円程が葬儀によるものでした。

関連施設として、ホテルベルクラシック 3ヵ所、結婚式場 ベルクラシック他 30ヵ所、ウェディングチャペル 6ヵ所、コスチュームサロン 16ヵ所、多目的ホール 222ヵ所を保有しており、会員の結婚式や葬儀を執り行う際に独自のプランで利用できるようサービスを展開しています。

 

 

ベルコの互助会のプラン紹介

ベルコの互助会のプラン紹介

ここでは、ベルコの互助会が提供している結婚式、葬儀、七五三、成人式のためのプランについてご紹介していきます。

それぞれどういった内容なのか、詳しく見ていくことにしましょう。

ベルコの互助会の会員向けに、結婚式、葬儀、七五三、成人式ではどのようなコースがあるのか。
こちらの記事もご参照ください。

 

ベルコの互助会の葬儀プラン

ベルコでは、BCコースとBDコースの2つが基本プランとなっています。

BCコースでは、月々2000円を10年間積立て24万円となり、BDコースでは4000円を10年間積み立て48万円となります。

この金額を、結婚式あるいは葬儀のために充当する仕組みとなっています。

葬儀プランのBCコースとBDコースは、グレードに違いがありますが、どちらも祭壇、棺、遺影、霊柩車といった葬儀の基本的なものと、式場の設営や式の進行といったサービスを受けることができます。

祭壇は、一般的な白木祭壇以外にも、希望によって花祭壇やオリジナル祭壇に替えてもらうことができます。

式場使用料、火葬費用、宗教者への謝礼、飲食代は別費用となりますが、ベルコが保有する施設や関連会社を利用することで、割引サービスの適用を受けることができます。

 

ベルコの会費と葬儀費用について、詳しく知るにはこちらの記事をご参照ください。

 

ベルコの互助会の結婚式プラン

ベルコの結婚式用のプランも、BCコースかBDコースとなり、新郎向けと新婦向けで分かれています。

新婦が利用する場合に含まれる内容としては、貸衣装2点、着付けサービス、肌着セット、ブーケ等です。

新郎の場合は、貸衣装2点、着付けサービス、記念写真3ポーズが含まれています。

その他に挙式料、施設使用料、食事代の割引サービスが提供されます。

海外で結婚式を挙げたいという方向けに、ハワイでの結婚式コースが別途用意されています。

施設使用料、司会演出、ブーケ、記念写真、送迎等のサービスを受けることができます。

 

ベルコの互助会の七五三、成人式プラン

ベルコの互助会で用意しているBCコース・BDコースは、どちらも結婚式か葬儀のどちらかにしか充てることができないとされています。

成人式や七五三のお祝い用のプランというものはありません。

その代わりに、関連施設であるルクラシックグループにおいて、貸衣装と写真撮影をパックにしたプランが、会員向けの特別価格で利用することができます。

 

ベルコの会員向けに用意している七五三や成人式のプランについては、こちらの記事もご覧ください。

 

 

ベルコの互助会の口コミ・評判

ベルコの互助会の口コミ・評判

日本有数の互助会ということで、ベルコに対する口コミや評判はネット上に数多くあります。

こうした口コミや評判だけで判断することはできませんが、チェックしていくことで傾向がわかってきます。

 

ベルコの互助会の良い口コミ、悪い口コミ

まずは、ベルコに対する良い口コミを見ていくことにしましょう。

「葬式の準備をする際には、何もわからない私をサポートしてくれ、安心して任せることができました。」

「さすが大手と言えるぐらい手際が良く、こちらが気付かないことにまで配慮をしてくれたのが印象に残っています。」
「急を要したことに対してもすぐに対応してもらえて助かりました。」

「立地の良さに大いに助けられました。また入口近くに無料ロッカーがあったのも、荷物の多い私には非常にありがたかったです。」

出典:ベルコのお葬式の口コミ・評判 | みん評

 

「駅からすぐで、非常に便利です。スタッフの方がとても親切で、親身な対応をしていただき、利用して良かったと思いました!」

出典:シティホール御幣島ベルコ会館 googleの口コミ

 

ベルコに対する悪い口コミには、下記のようなものがありました。

「費用がかなり高い高い高い!見積り担当がやり手でひどい。

安いプランの説明はなく、高いものばかり言われて悔しい額を払わされた。」

出典:(株)ベルコ ロイヤルシティホール野田のGoogleの口コミ

 

「最初は、思っていたよりずいぶんと高くて驚いた。特に、費用を抑えるため家族葬にした部分もあるので、それでこれだけかかるのかと思った。」

出典:ベルコのお葬式の口コミ・レビュー(全250件) | 安心葬儀

 

全体的な口コミや評判の傾向

ベルコに対する口コミや評判からは、スタッフがしっかりサポートしてくれて安心であることや、施設の立地やきれいな造りに対して良い印象を持つ人が多いようでした。

悪い内容の口コミでは、価格が高いという書き込みがいくつか見られました。

しかし、これは葬儀の価格相場から判断して、特別高いということはなく適切な価格であるように思われます。

互助会として日本最大級の規模を誇るベルコについては、様々な口コミや評判があります。

 

口コミの傾向が知りたいという方はご参照ください。

 

 

ベルコの互助会に加入するには

ベルコの互助会に加入するには

生活保護を受けている方は互助会の加入はできませんが、生活保護になっていない家族や親せきの名義であれば加入が可能です。

将来のために互助会の加入を検討する場合には、どういった基準で選べばいいのか考えてみましょう。

また、ベルコに加入するとすれば、どのような手続きになるのかも、併せてご紹介していきます。

 

互助会の選び方

互助会からのサービスを受ける際には、いろいろと話し合いをすることになります。

できれば自宅近くで営業しているところのほうが便利ですし安心感もあります。

プランの中身が自分の希望と合っているか、また会員特典がどういった内容なのかも
事前に確認しておきましょう。

できれば、検討する互助会の経営状態もわかるといいでしょう。

万が一、互助会が経営破綻した際には、積立金は半額しか保全されないため、残りの半額は戻ってこない戻らない可能性があります。

 

互助会加入する際の注意点

事前に規約についてしっかりと説明をしてもらい、疑問点や不明点がないようにしておくことです。

特にお金に関することは、納得するまで説明してもらうことをおすすめします。

互助会の積立金で受けられるサービスはどこまでなのか、ということを勘違いしていて後からトラブルになることもあるようです。

この点もしっかりチェックしておきましょう

また、途中解約についても揉めるポイントです。手数料がかかることが多いので、その点もクリアにしておいたほうが安心です。

 

ベルコ互助会を解約するために必要な手続きや手数料について、こちらの記事に詳しくまとめていますのでご参照ください。

 

ベルコの互助会の加入方法

ベルコの互助会に加入をお考えであれば、まずはこちらのサイトでベルコの互助会について情報を集めてください。
こちらのサイトは、互助会 ベルコに特化したサイトになります。
ごじょベル

 

加入手続きには、引落し口座の通帳と届出印を用意しておきます。

互助会の積立は口座振替になっております。

申し込み手続きをするには、自宅や互助会の事務所で説明を聞いて、納得してから記入押印します。

積立金の初回分はその時に支払います。

 

オンラインでの加入

ベルコの互助会にはオンラインでの申し込みも可能です。

 

こちらのサイトからの申し込みになります。
クレジットカードでの支払いも選ぶことができます。

ベルコ互助会なら40万円もおトクになります。

今すぐ申し込む

\オンライン入会は、24時間お手続き可能!/

 

ベルコ以外の互助会についても、資料請求したいという方は、こちらのサイトからどうぞ。

互助会の葬儀なら50%OFFも!

今すぐ申し込む

ごじょスケから互助会の資料請求された方限定でエンディングノート無料ダウンロード!

 

 

【ベルコの互助会は生活保護でも加入できる?】生活保護と葬儀を解説まとめ

【ベルコの互助会は生活保護でも加入できる?】生活保護と葬儀を解説まとめ

生活保護は税金から支給されることから、受領するためには収入や資産の状況について厳しい条件があります。

互助会に加入して積み立てたお金は資産と見なされることがあることや、月々の積立も長く継続するのは難しいと思われることから生活保護を受けている人はベルコの互助会に加入することはできません。

ただし、互助会に加入できなくても、生活保護のお金を節約して葬儀の費用を貯めていくことは認められています。

また、生活保護を受けていない家族の名義であれば、ベルコの互助会に加入することは可能です。

生活保護世帯の大半が高齢者世帯であることから、自分の死後を考えることも多いかと思われますが、そうした形で将来に備えることになると思います。

 

LINE公式アカウント

友だち追加
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
もとやま

もとやま

フリーランスライターとして活動中。 主な執筆ジャンルとしては、葬儀、終活、相続のほか転職、マーケティングなど幅広い。 最近はYou Tubeマンガのシナリオ作成も手がける。

-互助会
-, ,

© 2024 そうぎ大学 | 互助会、葬儀、終活に関する情報サイト